赤い羽根協賛 児童・生徒作品コンクールの実施
児童・生徒の社会福祉に対する理解をより一層深め、「たすけあい」の心を育成することを目的として作品コンクールを開催しています。
主催:豊田市共同募金員会、豊田市社会福祉協議会
後援:豊田市、豊田市教育委員会
【第74回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール審査結果】
応募点数
書道の部 96校 4,281点
ポスターの部 67校 741点
総参加数 5,022点
≪豊田市共同募金委員会における審査≫
◇特賞
書 道 の 部 | 小学校の部 | 豊田市長賞 | 駒場小6年 | 山田 晴 |
豊田市議会議長賞 | 野見小4年 | 村瀬 結香 | ||
豊田市教育委員会賞 | 小清水小6年 | 兵頭 徠夢 | ||
豊田市社会福祉協議会長賞 | 若園小3年 | 福山 紗彩 | ||
豊田市共同募金委員会長賞 | 前山小4年 | 水口 優莉子 | ||
中学校の部 | 豊田市長賞 | 高橋中3年 | 倉知 侑里 | |
豊田市議会議長賞 | 松平中3年 | 川上 優空 | ||
豊田市教育委員会賞 | 浄水中2年 | 室節 千遥 | ||
豊田市社会福祉協議会長賞 | 浄水中1年 | 山口 夏帆 | ||
豊田市共同募金委員会長賞 | 美里中3年 | 村瀬 七海 | ||
ポ ス タ ー の 部 | 小学校の部 | 豊田市長賞 | 浄水小6年 | 神田 実杜 |
豊田市議会議長賞 | 朝日小1年 | 門脇 光希 | ||
豊田市教育委員会賞 | 青木小5年 | 近藤 ゆらら | ||
豊田市社会福祉協議会長賞 | 巴ヶ丘小3年 | 安藤 華叶 | ||
豊田市共同募金委員会長賞 | 浄水小5年 | 橋本 采奈 | ||
中学校の部 | 豊田市長賞 | 井郷中3年 | 内山 ゆい | |
豊田市議会議長賞 | 若園中2年 | 本田 莉子 | ||
豊田市教育委員会賞 | 崇化館中1年 | 山口 ほのか | ||
豊田市社会福祉協議会長賞 | 猿投中2年 | 竹盛 倖菜 | ||
豊田市共同募金委員会長賞 | 井郷中2年 | 樋口 由姫奈 |
◇入選
書道の部 263点
ポスターの部 105点
《愛知県共同募金会における審査》
書道 | 愛知県知事賞 | 松平中3年 | 川上 優空 |
書道 | 愛知県共同募金会長賞 | 美里中3年 | 村瀬 七海 |
書道 | 審査員特別賞 | 駒場小6年 | 山田 晴 |
豊田市長賞
豊田市議会議長賞
書道の部
村瀬 結香(野見小3年)
川上 優空(松平中3年)【愛知県知事賞】
ポスターの部
門脇 光希(朝日小1年)
本田 莉子(若園中2年)
豊田市教育委員会賞
書道の部
兵頭 徠夢(小清水小6年)
室節 千遥(浄水中2年)
ポスターの部
近藤 ゆらら(青木小5年)
山口 ほのか(崇化館中1年)
豊田市社会福祉協議会長賞
書道の部
福山 紗彩(若園小3年)
山口 夏帆(浄水中1年)
ポスターの部
安藤 華叶(巴ヶ丘小3年)
竹盛 倖菜(猿投中2年)
豊田市共同募金委員会長賞
書道の部
水口 優莉子(前山小4年)
村瀬 七海(美里中3年)【愛知県共同募金会長賞】
ポスターの部
橋本 采奈(浄水小5年)
樋口 由姫奈(井郷中2年)