• ぼらんてぃあ広場
  • 豊田市成年後見支援センター

寄付窓口

相談支援の充実

赤い羽根協賛 児童・生徒作品コンクールの実施

児童・生徒の社会福祉に対する理解をより一層深め、
「たすけあい」の心を育成することを目的として作品コンクールを開催しています。

主催:豊田市共同募金委員会、豊田市社会福祉協議会
後援:豊田市、豊田市教育委員会

 


 

【令和7年度 第77回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール審査結果】

学校数 応募点数
書道の部 89校 2,996点
ポスターの部 48校   500点
総参加数   3,496点

 


 

【豊田市共同募金委員会における審査】

◇ 特賞

部門 学校区分 賞名 学校名・学年 氏名(ふりがな)※敬称略
書道の部 小学校 豊田市長賞 高嶺小6年 近藤 さと  (こんどう さと)
豊田市議会議長賞 浄水小6年 野田 芽生  (のだ めい)
豊田市教育委員会賞 若林西小5年 池田 彩香  (いけだ あやか)
社会福祉協議会長賞 前山小4年 水口 理紗子(みずぐち りさこ)
共同募金委員会長賞 若園小3年 花井 琴葉  (はない ことは)
中学校 豊田市長賞 逢妻中2年 福田 紗優  (ふくだ さゆ)
豊田市議会議長賞 豊南中1年 水口 優莉子(みずぐち ゆりこ)
教育委員会賞 末野原中1年 渡辺 由真  (わたなべ ゆま)
社会福祉協議会長賞 前林中3年 山田 晴   (やまだ はる)
共同募金委員会長賞 崇化館中3年 米花 瑠華   (よねはな るか)
ポスターの部 小学校 豊田市長賞 朝日小5年 堀 唯花   (ほり ゆいか)
豊田市議会議長賞 浄水小5年 石井 紗良  (いしい さら)
教育委員会賞 浄水小4年 神田 葵生  (かんだ あおい)
社会福祉協議会長賞 青木小1年 羽根 寧彩  (はね ねいろ)
共同募金委員会長賞 竹村小6年 鈴木 桃羽  (すずき ももは)
中学校 豊田市長賞 浄水中2年 橋本 采奈  (はしもと ことな)
豊田市議会議長賞 朝日丘中2年 鈴木 碧   (すずき あおい)
教育委員会賞 益富中2年 大野 馨子  (おおの かおるこ)
社会福祉協議会長賞 猿投中3年 石塚 美結  (いしづか みゆう)
共同募金委員会長賞 保見中1年 深谷 昊多  (ふかや こうた)

◇入選 書道の部:250点 / ポスターの部:100点

 


 

【愛知県共同募金会における審査】

部門 賞名 学校・学年 氏名
書道 愛知県教育委員会賞 末野原中1年 渡辺 由真
書道 銀賞 前林中3年 山田 晴

 

 

書道の部

近藤 さと(高嶺小6年)

福田 紗優(逢妻中2年)

 

ポスターの部  

堀 唯花(朝日小5年)

橋本 采奈(浄水中2年)

 

 書道の部

野田 芽生(浄水小6年)

水口 優莉子(豊南中1年)

 

 ポスターの部  

石井 紗良(浄水小5年)

鈴木 碧(朝日丘中2年)


 

 書道の部

池田 彩香(若林西小5年)

渡辺 由真(末野原中1年)【愛知県教育委員会賞】

 

 ポスターの部

神田 葵生(浄水小4年)

大野 馨子(益富中2年)

 

 書道の部  

水口 理紗子(前山小4年)

山田 晴(前林中3年)【銀賞】

 

 ポスターの部

羽根 寧彩(青木小1年)

石塚 美結(猿投中3年)

 

 書道の部  

花井 琴葉(若園小3年)

米花 瑠華(崇化館中3年)

 

 ポスターの部

鈴木 桃羽(竹村小6年)

深谷 昊多(保見中1年)