ご寄付ありがとうございました【令和5年6月1日~令和5年6月30日受付】
順不同、敬称略。
掲載者以外にも多くの方から匿名でご寄付いただきました。
皆様のあたたかいご協力ありがとうございました。
【社会福祉への寄付】
磯谷公明、株式会社JAあいち豊田サービス、
豊田市高年大学10期生匿名、岡本修司、小木曽静香
【子どもへの寄付】
豊田少年補導委員会、深津恵美子
㈱WONS蜂須賀祐太、マタニティ研究会
【物品寄付】
和戸考治、八木利幸、深見富佐子
霜山昭子、株式会社アイシン、Next Innovation株式会社
時計・宝石・メガネのコダマ、株式会社海老澤建設
株式会社セイワブリッド、豊田市民文化会館
カジ・コーポレーション豊田営業所、株式会社高岡自動車センター
豊田市立井郷中学校生徒会
ご寄付ありがとうございました【令和5年4月1日~令和5年4月30日受付】
順不同、敬称略。
掲載者以外にも多くの方から匿名でご寄付いただきました。
皆様のあたたかいご協力ありがとうございました。
【社会福祉への寄付】
中田繁美、ミズタ薬局募金箱、優花、豊田市高年大学10期生匿名、
岡本修司、障害デイ利用者一同、
下山地区子ども会育成連絡協議会、加藤うた子
【子どもへの寄付】
株式会社みどり
【物品寄付】
鈴木久直、伊藤典夫、藤野和明、鈴木幸江、
ひまわりネットワーク株式会社、上船美枝子、
アイシン高丘エンジニアリング株式会社、株式会社マツダプロセシング中部
時計・宝石・メガネのコダマ、株式会社海老澤建設、株式会社セイワブリッド
大倉良子
ご寄付ありがとうございました【令和5年3月1日~令和5年3月31日受付】
順不同、敬称略。
掲載者以外にも多くの方から匿名でご寄付いただきました。
皆様のあたたかいご協力ありがとうございました。
【社会福祉への寄付】
梅田康司、岩瀬歌謡教室、簗瀬国男、松井政光、シズ子、
中山小学校3年生、視聴覚ライブラリー、
西山子ども会、豊田市高年大学10期生匿名、
若園地区わあい組、岡本修司
【子どもへの寄付】
加藤精一、キッズプランナー、
豊田市内の小・中学校教職員有志の皆さん
【物品寄付】
渡辺タツヨ、トヨタ生活協同組合、鈴木惟氏、
松井鶴子、トリニティ工業株式会社、
安藤彰英、愛知県労働者福祉協議会豊田支部友の会、
秋野芳子
ご寄付ありがとうございました【令和5年2月1日~令和5年2月28日受付】
順不同、敬称略。
掲載者以外にも多くの方から匿名でご寄付いただきました。
皆様のあたたかいご協力ありがとうございました。
【社会福祉への寄付】
日蓮宗立正教会、本町自治区、豊田市高年大学10期生匿名、塚田武士、
パインズゴルフクラブ小原地域感謝祭、磯谷公明、岡本修司
【子どもへの寄付】
豊田市子ども会育成連絡協議会、NPO法人とよたエコ人プロジェクト
【物品寄付】
近藤正臣、ひまわりネットワーク株式会社、豊田信用金庫、木野征泰、
第一生命保険株式会社豊田支店、有限会社百々、伊藤産業株式会社、
TBロジスティクス株式会社、奥谷すみれ、みんなで元気
【 地域福祉活動 】
トヨタ自動車労働組合
ご寄付ありがとうございました【令和5年1月1日~令和5年1月31日受付】
順不同、敬称略。
掲載者以外にも多くの方から匿名でご寄付いただきました。
皆様のあたたかいご協力ありがとうございました。
【社会福祉への寄付】
豊田市高年大学10期生匿名、法雲寺除夜の鐘、法雲寺、簗瀬国男、
豊田市教育自主研究グループ(音楽)、日本発条労働組合豊田支部、
ロビーの朝市の会、第一生命労働組合豊田支部、
公益社団法人豊田法人会女性部会、豊田高専吹奏楽部、岡本修司
【子どもへの寄付】
株式会社みどり
【物品寄付】
山内妙子、大嶋悦子、アイシン高丘エンジニアリング株式会社、桝塚西町八幡社宮係、
有限会社たけだ住設、株式会社高岡自動車センター、
名光機器株式会社安城営業所、株式会社セイワグリット、
松岡満運輸株式会社、神星電機株式会社豊田工場、小原安立
ご寄付ありがとうございました【令和4年12月1日~令和4年12月31日受付】
順不同、敬称略。
掲載者以外にも多くの方から匿名でご寄付いただきました。
皆様のあたたかいご協力ありがとうございました。
【社会福祉への寄付】
豊田市シルバー人材センター藤岡地区会員一同、豊寿園募金箱、
大澤敏之、磯谷公明、安藤君衛、加藤博子、豊田市高年大学10期生匿名、
白石社会保険労務士事務所、長谷川敦夫、梅田康司、
第33回公益財団法人豊田市文化振興財団歳末チャリティー作品展実行委員会、
藤岡南地区高齢者クラブ連合会、藤岡地区高齢者クラブ連合会、岡本修司、
たのんでみりん、AGC労働組合愛知支部
【子どもへの寄付】
藤岡南中学校、高田光也、一般社団法人みつわ、林テレンプ株式会社、
丸和電子化学株式会社黄レンジャーサークル
【物品寄付】
東京貿易テクノシステム株式会社、旭もくもく会、中日新聞上挙母専売店、
中日新聞豊田駅西専売店、中日新聞豊田スタジアム専売店、中日新聞挙母中央専売店、
ひまわりネットワーク株式会社、広中要丞
ご寄付ありがとうございました【令和4年11月1日~令和4年11月30日受付】
順不同、敬称略。
掲載者以外にも多くの方から匿名でご寄付いただきました。
皆様のあたたかいご協力ありがとうございました。
【社会福祉への寄付】
株式会社 JAあいち豊田サービス、一般社団法人しもやま里山協議会、
公益財団法人あすて、前林地域ふれあいまつり実行委員会、菓子工房シュヴァリエ、
下山交流館がらくた市、花山商店、鈴木さかえ、藤岡地区ふれあいフェスタ実行委員会、
足助町立北部中学校 第9回生たつみ会、堀將師、豊田市高年大学10期生匿名、
若林地区ふれあいまつり実行委員会、後藤啓一、成瀬隆之
【子どもへの寄付】
(旧)アラコOB会、株式会社みどり、丸和電子化学株式会社黄レンジャーサークル
【地域福祉活動】
ボーイスカウト豊田第40団
【物品寄付】
藤野和明、株式会社名古屋グランパスエイト、
豊田ライオンズクラブ、竜神ふれあい祭り実行委員会、
株式会社ドコモCS東海・株式会社NTTドコモ東海支社、安藤かず子、
トヨタT&S建設株式会社トヨタ営業所、名光機器株式会社安城営業所、
有限会社健商トヨタ、美和工販、株式会社セイワグリット、
松岡満運輸株式会社豊田営業所、宗教法人洞泉寺
豊田市社会福祉協議会 経営基盤強化について
平成17年4月の市町村社協合併に伴い、豊田市社会福祉協議会(以下豊田市社協)は、旧町村地域に支所を配置し、地域の実状にあった地域福祉、在宅福祉、相談支援の推進にあたりました。
平成19年3月には合併後の緊急課題を解決するべく「経営改革プラン」が策定され、実施により特に本所各支所間の足並みがそろい、一体感のある組織作りがされてまいりました。
一方で、内部留保金の使い道や市派遣職員の関わりの変化、再雇用をにらんだ人員配置、また介護保険の見直しなど、さらには新会計基準や社会福祉法人改革など、新たな課題や社協を取り巻く環境の変化があります。
こうした変化の中にあっても、今回策定の地域福祉活動計画を実行し、また在宅介護や、相談支援を充実して市民の期待に応えなければなりません。
豊田市社協が市民の期待に応えるだけの体力を持ち続けるために、平成25年4月より21回にわたり検討し「経営基盤強化」としてまとめましたので報告します。